夏期休業のお知らせ🍉

事故・災害により被害を受けられた皆さまに心からお見舞い申し上げます



こんにちは、マインズプラスです😃

誠に勝手ながら、下記の期間を夏期休業とさせていただきます


🌻休業日🌻
 2022年8月6日(土)〜8月14日(日)



休業期間中の事故に関するご連絡は

【夜間・休日事故連絡】
 ☎︎0120-119-110

または、各担当者携帯電話までご連絡ください

ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️



新型コロナウイルス感染症もまだまだ油断できない状況が続いておりますが、
水分補給等、熱中症対策も気をつけながらお過ごしください🌻



——–
マインズプラスでは個人・法人問わず皆さまのお力になれるよう活動しています。
保険の加入や見直しをご検討中の方、資産形成が気になる方、お悩みなどもお気軽にご連絡ください〜🤗


お休みのお知らせ🎏


こんにちは、マインズプラスです😃
ゴールデンウィーク期間のお休みのご連絡です





休業日🌿
 2022年4月29日(金)〜5月8日(日)




事故に関するご連絡は下記で承ります

【夜間・休日事故連絡】
 ☎︎ 0120-119-110

または、各担当者の携帯電話までご連絡ください




事故やケガなどに気をつけて、良いゴールデンウィークをお過ごしください☺️☺️




ご迷惑おかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️



⁡⁡
——–
マインズプラスでは個人・法人問わず皆さまのお力になれるよう活動しています。
保険の加入や見直しをご検討中の方、資産形成が気になる方、お悩みなどもお気軽にご連絡ください〜🤗


いついかなる時も、いちばんそばに。

こんにちは、マインズプラスです😃

いついかなる時も、いちばんそばに。

東京海上日動火災のCM見ましたかー⁉︎
相葉くんがっっ🤩

弊社も同じ想いで日々活動しています
“いついかなる時も、いちばんそばに。”

CMをまだご覧になっていない方は、
東京海上日動火災保険(株)の専用サイトからどうぞ😊
↓↓↓
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/itsu-ichi/

————————————-
マインズプラスでは個人・法人問わず皆さまのお力になれるよう活動しています。
保険の加入や見直しをご検討中の方、資産形成が気になる方、お悩みなどもお気軽にご連絡ください〜🤗

🎍新年のご挨拶⛩

明けましておめでとうございます🎍

今日は雪がすごいですね👀❄️
お出かけされている方はくれぐれも気をつけてお帰りください。

さて、マインズプラスは昨日が仕事始めでした。
みんなで川匂神社⛩へお参りに行き、新年の無事と平安を祈念してきました。

変わらず新型コロナウィルスに予断を許せませんが、1日も早い終息を願いつつ…
今年も皆さまにとって、また、マインズプラススタッフ・マインズプラスにとって、幸多き一年となりますように🙏✨

保険の加入や見直しをご検討中の方、お悩みなどお気軽にご連絡ください😊

本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします🙇‍♂️🙇‍♀️




🧹年末年始🎍休業のお知らせ

こんにちは、マインズプラスです😃

クリスマスも終わり、
事務所の大掃除も終わり、
2021年も残すところあと数日…

弊社は本日が仕事納めとなります。

◾︎◾︎年末年始休業日◾︎◾︎
2021年12月30日(木)
〜2022年1月4日(火)
※新年は1月5日(水)から営業致します

上記期間中の事故に関するご連絡は
【夜間・休日事故連絡】
☎︎:0120-119-110
または、各担当者までご連絡ください。

今年一年ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします🙇‍♂️🙇‍♀️

◆お問合せ先◆
☎︎:0463-73-8271
✉️: hfutami@mindsplus.biz


社長が新聞に🙌✨

こんにちは、マインズプラスです😊

なんとなんと‼︎
社長が新聞に載りましたー🤗

2021年12月6日(月)
新日本保険新聞社より発行された、
「新日本保険新聞」

ページをめくっていくと…

右側一面に登場😄🙌
※著作権等ございますのでモザイクご容赦ください

興味のある方はぜひご購入を✨
もしくは平塚店にお越しください(笑)

TOKYO2020🥇

こんにちは、マインズプラスです😊

弊社、夏期休業中ではございますが、
営業の宮田さんからとってもタイムリーな活動報告がありましたのでぜひご一読ください😃👍

 ↓ ↓ ↓

営業の宮田です。

私は現在、東京オリンピックに参加しております。
日々の営業を会社のメンバーやお客様にも日程調整など協力いただきながらボランティアスタッフとして活動をしています。

ボランティアの担当はドライビングサポーターで、選手や関係者の輸送がメインの重要な活動です。
場所は晴海の選手村で、ここに来るのは私が幼少期のまだ免許がない時、『東京モーターショー』を見に両親に連れてきてもらって以来となり、当時と様子はまったく違いますが、この場所にドライビングサポーターとして来ることに運命的なものを感じずにはいられません。

運転する車はトヨタ車のノア、ボクシー、プリウスPHVがメインですが、たまに水素燃料電池車のミライも運転する機会があります。そして、全ての車に東京海上日動の『DAP(ドライブレコーダー)』が搭載されていて、安全運転の一助を担ってくれています。

はじめての仕事はジャマイカチームの成田空港へ選手のお迎えでした。ジャマイカチーム副団長の方と一緒に、空港まで東京ディズニーランドのことをメインに楽しいお話をしながら行きました。空港へ到着するとそこからが大変です。今回のオリンピックは選手関係者に『バブル方式』を採用しており、一般の方と接触させないシステムになっているため、選手が空港に到着していてもゲートから外に出てくるまで検査や許可で4〜5時間かかる事は当たり前となってしまい、やっと会えた時には選手関係者ともにグッタリでした。

その後もたくさんの国の方々のサポートをさせていただき、オリンピックでの選手や関係者の方と交流する文化を学びました。それは友好の証の『ピンバッジ』の交換です。それぞれの国の選手関係者はオリンピック用にピンバッジを持っていて、交換したり、お世話になった人に渡して交流するキッカケを作っているのです。私もいただき、その度に仲良くなっていくのを感じます。

こういった交流が始まっている中で、無観客開催となってしまったことを非常に残念に感じています。日本と世界の人々が繋がるチャンスを逃したことは何とも言えずもったいないと思います。しかし、緊急事態宣言下の中では仕方のないことではありますし、閉会式まで無事に終わることを願っております。

今回こうして機会をいただき、体験できたことに感謝をしつつ、大会終了まで頑張ってきたいと思っております。





臨時休業のお知らせ🍉

こんにちは、マインズプラスです😃

ご連絡が遅くなりましたが…
下記日程を臨時休業とさせていただきます

🏖休業日🏖
2021年8月7日(土)
〜2021年8月15日(日)

上記期間中の事故に関するご連絡は
【夜間・休日事故連絡】
☎︎:0120-119-110

または、各担当者までご連絡ください。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦願います🙇‍♀️
連日の暑さ&コロナ対策でのマスク熱中症も懸念されます🥵
水分補給等、皆さまご自愛ください🍹

——–
マインズプラスでは個人・法人問わず皆さまのお力になれるよう活動しています。
保険の加入や見直しをご検討中の方、資産形成が気になる方、お悩みなどもお気軽にご連絡ください〜🤗
◆お問合せ先◆
📞:0463-73-8271
HP : https://mindsplus.jp/

平塚市「まん延防止等重点重点措置区域」追加

こんにちはマインズプラスです😃

いよいよ平塚市も「まん延防止等重点措置区域」に追加されました。

ワクチン接種が順次進んではいるものの、なかなか落ち着きませんね…😢

弊社も引き続き”新型コロナウイルス感染症対策”をしっかり行いながら、日々の業務に励んで行きます‼︎

さて、平塚店では、入口すぐ右側に”非接触型の消毒&検温器”を設置しております。
※イメージは添付の写真をご覧ください

ご来店の際は、検温&消毒のご協力をお願いします🙇‍♀️

また、対面相談だけでなく”オンライン相談”も絶賛受付中です💻✨
オンライン面談をまだ体験した事がない方‼︎
弊社担当者が使い方から丁寧にご説明します😃
この機会にぜひオンライン面談を体験してみるのもアリかも😙
ぜひお気軽にご相談ください😊



募金総額発表とお礼

こんにちはマインズプラスです😃

キャンペーンからかなり時間が経過してしまいましたが…💦

弊社も協賛し、先日こちらでもご案内した

「オレンジマスクキャンペーン」

※平塚で例年開催されている”ひらつな祭”の取組みの一つで、今年度は東日本大震災から10年ということで、被災地に向けた募金活動を実施。募金にご協力いただいた方へのお返しとして、ひらつな祭のイメージカラーでもあるオレンジ色のマスクをお渡しし、みんなで着けて思いを共有しようという企画でした🙂

たくさんの方々にご協力いただき、目標を上回る募金を集めることがでしました👏✨
ご協力くださいました皆さま、ありがとうございました🙇‍♀️

さて、気になる募金の集計結果は…
1,320,812円‼︎

(募金総額の詳細や支援先などについては、下に添付のリンクからひらつな祭のページをご覧ください)

「人」を大切にする会社として、今後もこういった活動に積極的に参加していきたいと考えています😊‼︎

今回は、お礼と結果のご報告でした😃
ご協力いただいた皆さま、
本当にありがとうございました🙇‍♀️

※ ひらつな祭リンク
https://www.hiratsuna.com/2021/05/16/募金総額の発表/